2009/9/6 9:00
@kamezonia ありがとございます! 光栄です。ぜひいつか遊んでやってください〜。
@kamezonia ありがとございます! 光栄です。ぜひいつか遊んでやってください〜。
紙でっぽうをうまく鳴らせなくて業を煮やしている3歳児。「ぺっ」という音とともに「できたよー、みてみてー」というので見てみたら、紙でっぽう本体をテーブルに「ぺしっ」「ぺしっ」と叩きつけて音を出していた。
@ryanpingu うちも今度結婚式のお呼ばれを控えてるんで、娘に着せる服を選び中。なんだけど、スカート嫌いの娘が、どれを見ても「きない」「きない」と首を振るんで困ってるよー。どうしよー。
@otsubo 「外局へ出されても変わらない風越の熱意」とか、特許庁のひどい書かれように涙しました。
@koppa892 @shino_katsuragi @A_xtu @nyomo 結局ふみだいはかぶりました。プラスチックの軽いやつなんで、ちょうどヘルメットみたいにかぶれちゃうんですよね。かぶる必要はまったくないんです...
@shrk どうしても子供のことが気になっちゃうんですよね、家にいると。
@sakura_sakasuyo ありがとうございます〜。その大事さを、説得力もって語ることができ、生かすことのできる人材になりたいです。
@sesejun そう思うよねえ。だから、その時代のことを知りたくなった。
@masanork えぇぇぇ。90年代後半でそうだったんですか。とすれば、それよりずっと以前の混乱の時代は、まさにおっしゃるような「法治より人治」だったのでしょうねえ。
ちなみに高橋是清(日本で最初に特許庁をつくった)の自伝はおもしろかったです。