2009/12/27 9:00
@doramao ぎにあぴっぐです。修士のころの実験相手(違
@doramao ぎにあぴっぐです。修士のころの実験相手(違
子供がふざけて犬みたいな飲み方をしていたので、お行儀が悪いぞと言ったら、「だって、モルモットさんはこうやって、ぺろぺろしてのむよ!」と素で反論された。よそはよそ、ウチはウチですっ。 #kodomo
@shino_katsuragi おはようございます。私が乗ってる電車も比較的空いています。
お! [http://bit.ly/79tOiy ] 特別研究員事業費と科研費予算が増額 – Y日記
@acoela お疲れさまですー(笑) だっこーとか、おんぶーとか、これよんでーとか、おみせやさんしてーとか、正直勘弁しちくり、と思うことも多いけど、これがなくなったらちょっと淋しいかも。でもせいせいするかも。いや、どう...
@taroleo そこはきっと夫も同じですね。
@ichirochan 明らかにすれてきてます(汗
@suikyo_1221 お子さんが三人いらっしゃるsuikyoさんにそう言っていただけると心強いです ^^
当時の悩みを過小評価するつもりはないけど、育児期すべてを通じて一般化もできない。でも、子供を育てながら仕事を続けるか否かの決断は、その時期にかかっていることが多いような気がするので、ここを無視することもできない。難しいね...
私が特にキリキリしていたのは、妊娠中、そして復職直後だったと思う。その頃独特の悩みというのがきっとあって、だんだん子供が大きくなってきたり、私がスレてきたり、夫が慣れてきたりして、当時のような悩みはなくなってきたかも。