2010/4/24 9:00

@kasoken 自分の中でもうまくまとまらないので、まとまらないまま、ぽつぽつと投げかけちゃうことになるかもしれません。いろんなことをしゃべりたくなる題材にあふれていて、すごくおもしろいです!

2010/4/24 9:00

ここまでで気になっていること。「疑う」ってなんだろう(何を目的とした、どういう内容の行動なんだろう)ということ。「理由や仕組みに興味をもつ」ということと、「疑う」ということは、かならずしも一直線につながらないような気がし...

2010/4/24 9:00

麻理香さん( @kasoken )の「科学との正しい付き合い方」を読んでいる。最初、少し読みづらい印象があったのは、それだけ麻理香さんが悩みながら書かれたからなのかな、などと僭越ながら推察。「「?」の前に「!」がある」と...

2010/4/24 9:00

@kobeni そこに至るまでに、きっと表には出さないいろんな苦しみや葛藤があったんじゃないかとも思うけど、とかく人は表に出たものだけで他人のすべてを判断した気になるものだから、これからもいろいろあるかもしれないけど、あ...

2010/4/24 9:00

@kobeni こべにちゃんが今回のエントリで達した境地というのは、違う立場の人の話を懸命に聞いて、受け入れてきたからなんじゃないかな、と勝手に推測してるの。だから、拍手。

2010/4/24 9:00

@kobeni 違う立場にいる相手の話を聞くときには、とかく拒絶的に、疑り深く聞いてしまいがちになるものだけど、そうでなくてできるかぎり受容的に、フラットに聞き合うことで、いろいろな価値観をもった人たちが共生していけるん...

2010/4/24 9:00

@kobeni 経営側に近い立場の人も、雇用者の立場の人も、それぞれが自分の立場で悩んでいることについて触れられていないと不満になるから、立場を明らかにして書けば書くほど、どちらかの立場からの風当たりが強くなるのはしかた...

2010/4/24 9:00

@yhlee 私はけっこう読みました ^^; 特に妊娠中と、子供がまだ乳児のころ。ちょっと大きくなったら、まったく読まなくなったけど……。部数はけっこう出てるんじゃないのかなあ。雑誌コーナーに平積みでおいてあるし。

2010/4/24 9:00

@kobeni いえいえ。こちらこそ素敵な記事をありがとうございました。いわゆる「ただ権利を主張するだけ」の記事ではなく、どのように会社にも家庭にも貢献できるかという問題に、まともに向き合った素晴らしい記事だと思いました...