2013/2/21 23:10

@r_oneisan うんうん! まさしくそんな感じでした。だから、読書感想文の課題図書にも、ほんとに好きな本は選ばなかったw

2013/2/21 23:04

@r_oneisan 賢治好きな人は、たいていみんな好きな理由がわからないみたいですw この番組はとてもおもしろいですよ! 映像美しいですし、ぜひ次回のぶん、楽しんでください。

2013/2/21 22:51

昔よりはうまく(一見うまそうに)言えるかもしれないけれど、それがいいことであるだけとも言えないような気がしてる。

2013/2/21 22:44

今、うまく言えるかというとそんなことはないのに、そういう苦しさとか痛みをおぼえなくなっているのは、大人になったわたしの心が広くなったからなのか、鈍くなったからなのかはよくわからない。

2013/2/21 22:40

うまく言えないから、無理に言おうとすると、何か大切なものが壊れたり、消えちゃったりしそうな気がしてたんだと思う。

2013/2/21 22:33

今は、いろんな人のいろんな賢治の解釈を聞くのが楽しいけど、子供のころはそうじゃなかったな。小学校の国語の授業で「やまなし」をやったときは、自分の心の中だけで大事にしておきたかったものをかきまわされるような、索漠としたとこ...

2013/2/21 22:28

「80年後のKENJI」見た。おもしろかった。「シグナルとシグナレス」は、にほんごであそぼとえほん寄席を合わせたような感じだったけど、「注文の多い料理店」は、そうくるかー!という怖さと楽しさがあってよかった。「やまなし」...