2014/1/9 17:57
@KaizinKaizin そうなんですよね……。適切で、かつ美しい表現がいいですが、思いつかない。
@KaizinKaizin そうなんですよね……。適切で、かつ美しい表現がいいですが、思いつかない。
ホタルの発光はケミルミだもんなあ
@fuka_fuka_mfmf プギャーする その指先に とんがりコーン(字余り)
@r_oneisan ルンバの例でいうと、生き物とはかけはなれた形状のものに、人格というか生き物めいた個性を見出して愛着をおぼえるような人間の心の動きって、すごくおもしろい。そういった「予想もできなかった人工知能のいる未...
@r_oneisan そういうストーリーにおいて、あえて人工知能を女性の姿に擬人化することで、差別に対する抵抗の意思まで読み取れるんじゃないかとさえ。ただ、おっしゃるようなイメージの豊かさという観点からは、人工知能と擬人...
@r_oneisan 私はあの絵を深読みしすぎたのか、「使役される立場の人工知能が、自ら本を読み学ぶことによって、自律して考える力を手に入れる(そしてやがて人間から自立する?)」というようなストーリーを思い描いて、むしろ...
“「人工知能」の表紙に対する意見や議論に関して | 人工知能学会 (The Japanese Society for Artificial Intelligence)” http://t.co/Wcsfrt1G6B
タイトルの勝利 / “Chicago Polar Bear No Match For Polar Vortex | eCanadaNow” http://t.co/hPori6B4ZT
@paupau @r_oneisan 見た目の雰囲気はかなり似てると思いますw 昨日の会は、何か琴線に触れるものがあったんでしょうね。
布団乾燥機でふわふわぬくぬくになったオフトゥ〜ン