2014/9/3 19:07
私だってマジメな話をするときもあるさ!
私だってマジメな話をするときもあるさ!
“第8回特許制度小委員会 配付資料 | 経済産業省 特許庁” http://t.co/axmFh4m1ks
@dorasuky まったく同感です。
@mtopat 無問題です!
@mtopat お疲れさまです!
@dorasuky こうすれば労使ともによりハッピーになれて、生産性も給料も景気も上がるぞ! という明快な根拠と印象を与えてほしいですね。それなりに理屈が通っていることもあるはずなんですが、その意図を汲んで勤労意欲を高め...
発明者とそれ以外の従業者との公平は、それこそ経営側の自由で、今の制度の下でも取れないことはない(発明者には譲渡対価、それ以外の貢献者には社内で決めた適当な報奨、みたいに)とは思う。現行の制度がいちばんいいとも思わないけど...
ところで、職務発明に関する今回の特許法改正で「優秀な頭脳の海外流出」を危惧している人たちは、具体的にどこの国に流出する可能性を想定しているのだろう。
“昭和の子ども工作がシュールすぎる – デイリーポータルZ:@nifty” http://t.co/uXRC9p6pv1
ただ、発明者側に請求権が認められなければ、インセンティブが実質的には確保されないケースも生じうる、という不安は既に指摘されているので、それに政府がどこまで答えていくのかが気になる。