2015/7/2 12:04

@mye ベルマーク的な活動が性に合ってる人もいるので、合わない人がやらなくて済みさえすればよい話なのですよね……。

2015/7/2 11:48

@tamatakemoto ベルマークが人気でうまく保護者間の役割分担調整に機能しているPTAもあれば、そうでないPTAもある、というところがまた議論を分断しやすいのかも ^^;

2015/7/2 11:14

@DocSeri まったくおっしゃるとおりで、「やりたい人が・やりたいように」PTA活動に参加して(参加しないで)いられる状況にしたいですよね。そして、学校と保護者・地域とのつながりを密に保つことができて、さらに「あのお...

2015/7/2 10:48

自由になるお金をそれなりに持っていて、効率が要求される仕事を外でしている共働きの保護者が、PTAでは、非効率の極みみたいなベルマーク活動を選択せざるを得ない、というミスマッチが起きがち。そして「PTAつまんない!」の大合...

2015/7/2 10:47

PTA活動といえばベルマーク、みたいな話をしばしば見かけるけど、ベルマーク以外の活動もたくさんあるよね。ベルマークが嫌な人は別の活動をしたらいいんじゃないか。と思うでしょう。ところがどっこい、(つづく)

2015/7/2 10:47

忙しい保護者でも協力できる活動の選択肢が、残念ながらベルマーク以外にない、というPTAがけっこうある。「一人一役で『平等に』」何かやらないといけないんだったら、他の活動にくらべればまだしも「ラク」かも、ということで、共働...

2015/7/2 10:46

これなー。 / “「ベルマーク」は勘弁!母たちの切実な叫び | PTAのナゾ | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト” http://t.co/sl8RRELs8q

2015/7/2 9:11

“フジテレビ「池上彰緊急スペシャル」の「字幕取り違え」事件についての私見――テレビ報道の映像・字幕翻訳者としての経験から / 韓東賢 / 社会学 | SYNODOS -シノドス-” http://t.co/Iu5d7MP...