2018/8/10 23:56

そうそう。だから凍み豆腐ひとつ取っても、大きな環境と小さな環境でそれぞれ何が起こってるのか、お互いにどう関係してるのとかがきっとおもしろいんだと思うな。

2018/8/10 22:49

@Butayama3 液体の水から蒸発させたいときはねー。でも氷から直接蒸発させることもできて、そういうときは適度に温度を下げて乾燥したところに置いとくといいんだよ。

2018/8/10 22:44

@mikawa_1964 たしかにガリガリ君だと単品の方がでかくて包装紙も立派ですが、箱のは一個あたりが小さくて包装紙もショボいですね。アイスの大きさと包装紙の性質と、どっちが効いているのか、あるいは両方か、はちゃんと確...

2018/8/10 22:32

でも食品を凍らせて、乾燥した(水蒸気があんまり含まれてない)空気中においとけば、食品の性質をあんまり変えないで、食品中の水を追い出すことができる……んじゃないかなー

2018/8/10 22:30

温度を上げると、空気中に存在できる水蒸気の量も増えるので、普通の気圧で短時間で食品中の水を追い出そうと思うと、食品とそのまわりの空気をあっためて、食品中の水を空気中に追い出すんだけども。

2018/8/10 22:10

空気中に水蒸気が存在できる量は、温度と気圧によって決まってるんだな。 今ここに氷があって(水が液体ではいられなくて)、空気中には水蒸気があるんだけど、空気中に水蒸気が占める割合が、その温度にしては少ないってときがある。 ...