2018/11/16 13:47

@kubohashi 子供ってそういうところあるよね。うちのもそう。私の分もコハシにぎゅーをあげてもらえると嬉しいな!(まだ泣いてる)

2018/11/16 13:39

私も泣いちゃう/コハシはコハシなりに、自分の気持ちを見つめたくてこれらの本を選んだのかもしれないなと思ったり/と思ってまた泣いちゃう / “君が離れていくまでは。「シロナガスクジラ」加藤 秀弘 著、大片 忠明 絵/「もし...

2018/11/16 13:35

@ohira_y おんなじと考えてもらって大丈夫かな。地域にも公開している場合は授業公開と呼んで、親限定で参観させる場合は授業参観と呼んでるっぽい。うちの子の学校は、授業参観はなくて、月一回程度、土曜の授業を親や地域に公...

2018/11/16 13:09

@ohira_y それこそ今考えても仕方がないことで、入学後にしっかり授業公開を見に行くなどして、ありのままの状態を見るところから始めるべきだと思いますです。

2018/11/16 13:08

ということで私の意見は、国は義務教育の指導内容を、各教育委員会や学校に放り投げすぎるのをやめるべきだ、というものです。 教授の自由との兼ね合いが難しいところではあるけど、落としどころは個別に必ず見つかるはずだし、検討の過...

2018/11/16 13:02

「今時の公立小(中)学校はみんなこうだろう」と決めつけてかかるのもダメだし、「うちはよかったんだから、たまたま運が悪かった人はお気の毒さま」で切断しちゃうのもダメで、将来を担う子供たちに、どうやったら全国的に一定水準以上...