2019/11/27 17:18
食品に関する研究は、商業的応用の際の権威付け等の問題もあるので、Natureがこの分野に関与してきて大丈夫かな、と正直なところ考えているのですが、なにせあまり話題になっていないので、皆さんどう受け止めてるのか知りたい。 ...
食品に関する研究は、商業的応用の際の権威付け等の問題もあるので、Natureがこの分野に関与してきて大丈夫かな、と正直なところ考えているのですが、なにせあまり話題になっていないので、皆さんどう受け止めてるのか知りたい。 ...
Nature Food創刊、あまり話題になってない気がする。 / “編集長に聞く | Nature Food | Nature Research” https://htn.to/3cqFPtE78b
@IshidaTsuyoshi にしても、それまでしていなかった下品なふるまいをしてみることに、抵抗のようなものはないのでしょうか。 たとえば、ある人の前で初めてわざとオナラをぶちかます瞬間とか、ものすごい心理的抵抗があ...
昔はそうでもなかったのに、ある程度年を取ったら、急にものすごく典型的におじさん/おばさんっぽい下品なふるまいをするようになる人って、何がきっかけでそうなるんだろう。 空気? なんかの空気を読むとそうなるの?
なんでも音立ててすすって食べる人と一緒に食事するのつらい。チャーハンとかカレーとか汁気の多い野菜とかも、いちいち「ズゾッ!」「ズボボッ!」って吸い込むやつ。年取って嚥下力落ちる前になんとかしてほしい。 / “パスタをすす...
たのしそう。中学生も可。 / “東大理学部 高校生のための冬休み講座2019 – 東京大学 大学院理学系研究科・理学部” https://htn.to/3R3xiPWT7j
14日午後ね。
ミツバチサミットちょっと行きたいんだよな。農薬の生態リスク関連のアップデートを聞きたい。
@shrk 圧倒的実績がものを言うのに。
???「私の存在そのものが念書だ!」