2008/4/12 9:00
@kasoken ありゃー。kasokenさんが絶対やらなさそうな路線。困りましたね。
@kasoken ありゃー。kasokenさんが絶対やらなさそうな路線。困りましたね。
娘の耳鼻科を夫に頼んだら、娘「ままがいいの~!」と大泣き中。
サントリーの「登美」2003年もの。激旨。
娘と二人でお出かけ、をもう1年近くサボっているからこういうことになるのだ。
ちょっと塩の効いたブリーチーズがとってもよく合います。国産カマンはいまいち。
休日は、いつも私と娘二人でお出かけか、よくて家族三人。夫は家でのうのうと。
うわー。家でひとりきりなんて、どれくらいぶりだろう。
@ymmommy そうそう。結局パパもかわいそうだし。映画のパパ、いたたまれなかっただろうなあ。
@ymmommy 最近はだいぶわかってきたみたいだけど、昔は「必要なときだけ手を出せばいい」と思っていたみたいですよ。
@ymmommy ひたすら効率優先の人だから。一見無駄に見える「根回し」の重要性がわかっていなかったの(今でも少しは)。